ショイコニスト塩澤のチェーンソー使いこなし講座を開催しました
いつ?
2017年12月12日(火)
場所は我が金丸文化農園
なんで?
前回のイベント
イベント終了後に参加者の皆さんと講師の塩澤さんとファミレスに食事に行きました。
そこで前回のイベントでも、研ぎ方などが少し出たチェーンソーの使いこなし術のイベントをしようという話になりました。
農の仕事は刃が命 ショイコニスト塩澤が教えるチェーンソー使いこなし講座
先日開催した「刈り払い機100%使いこなし術」の講師塩澤さんと
今度はチェーンソー使いこなし術やりたいね!ということになりました。
農機具オタクで自伐林家もしている塩澤さんがチェーンソーの使いこなし術教えてくれます。
講師は
前回と同様ショイニスト塩澤さん
どうだった?
まずは座学、戸外で行った、当日は天気は良かったが、風がとても冷たく寒かったです。
チェーンソーとは「凶器」である。という説明から安全に使うための講習が始まりました。今回もアジェンダを書いておきます。
防護のための装備
- チャップス(チェーンソー用の前掛け、刃が当たると繊維が出てソーチェンを絡み止める)
- 安全靴
- ヘルメット(イヤーマフ、フェイスガード付き)
- 防振手袋
安全な使い方
- 使う位置
- キックバックについて
- 基本全開
チェーンソーの選び方
- 排気量
- 購入先
- 2大メーカー
ガイドバーの種類
- スプロケットバー
- ハードノーズバー
チェンオイルの役割
ソーチェンの種類
混合ガソリン
エンジン始動について
チェーンソーの目立て
固定が大冊だし
印
ソーチェンにあった棒ヤスリを使用
上刄と下刄
回数を決めて
デプスゲージの説明
玉切り実際
まとめ
今回もやってよかった!!
伐採や加工を生業にしている林業女子の方々も参加していただき、喜んでいただいたご様子。
最後に参加者の皆さんと記念写真!スティール(メーカー名)率が高かったですw