ハーバードの人生を変える授業 week2 習慣化する

前回の記事

ハーバードの人生を変える授業 week1 感謝する


今回はweek2
習慣化について

心が変われば行動が変わる
行動が変われば習慣が変わる
習慣が変われば人格が変わる
人格が変われば人生が変わる
ウィリアム・ジェイムズ

僕の勝手にメンターの立花岳志さんに教えてもらった名言。
習慣が人生を変える、この言葉を写経のように移していた時期もある。
体や心に染み込んでいると思っていたけど、実際良い習慣が作れていないのだから本当の意味ではそうではない。

この本の作者タル・ベン・シャハーはこの章で

確固たる信念+決まった時間+決まった行動=習慣化

と言っている。

なんども言うが習慣は人生を変える力を持つ。
それを何ども目の当たりにしてきたから自分も人生を変えられると思う。

もう一つよく言われることは一つの行動を習慣化をするのにはハードルを低くして容易に取り組めるようにすることが大切だ。

例えばランニングの場合、着替えて外に出るだけでもオーケーとするなどだ。

1日の中で見ると小さな行動でも、毎日続けると大きな力を手に入れることができる。

ワークの内容

これをすればもっと幸せになれると思う2つの習慣を決める。
その習慣を1日の予定に書き実行する。

やってみての感想

今僕が習慣化に取り組んでいることは
早起きと運動ブログ読書、日記(感謝日記と普通の日記)である

朝起きて一番に瞑想と読書、ブログの下書き
夕方食事の前にランニング
夜寝る前にブログの清書と日記
時間と行動を同じようにしている。
またそれぞれ確固たる目的を持っているので今のところは楽しく行えている。

ただしこれらが続いてくるとマンネリというか今日一日くらい休んでもいいか、という思いが湧いて来るときがある。そんな時は習慣が途切れてしまうことになるので要注意。
一度崩れた習慣は取り戻すのがとても大変だ。(経験談)ランニングなどのトレーニングならハードルを下げてでも続ける方が後々が楽なのである。

また前日より前にスケジュールができていないといけない。

おすすめアプリ

アプリを使って習慣を記録
記録することで自分が行ってきたことを振り返り楽しめる。
おすすめアプリ

まとめ
前述の立花岳志さんも習慣化で大きなことをしている。最近では肉体改造(ボディメイク)にハマっていて3ヶ月で10キロ以上体重を落とし、細マッチョになっている。

人はどうしても結果をすぐに欲しがる。でもダイエットだったり、学びだったり、習慣化で手に入れられるものは決して一朝一夕には身にならない。だからこそ低いハードルの習慣を続けていく必要があるんだと思う。

僕は今年45歳になった。人生100年とすればもう少しで半分だ。ただし健康でなければ100歳になれても幸せではない。
健康でいつまでも学びがあり幸福な人生を作っていきたい。