俺の邪魔をするな ~俺の邪魔をするのは俺~

  • ホーム
  • 農業
  • 介護
  • ガジェット
  • プロフィール

農家×iPhone×AppleWatchがかなりご機嫌な件

2015年9月8日 by なおあき

先日AppleストアでうっかりAppleWatchを買ってしまいました。
あれは見たら(試着もしたし)絶対欲しくなっちゃいますね(^^;
しばらく使ってみて農家の目から見て買ってよかった点をシェアします!
農家以外にもガテン系の方には参考になるかと。

IMG_0608

Pebblもいいのだけど

以前の記事にも書きましたが、Pebblはいいです!
・通知の確認が楽!
・スマホを持っていなくても大丈夫!
・農作業時につける時計としてかなりいけてる!
といいとこ満載!
でもできないことがある!
それは「通話」
Pebblも電話がかかてくると振動と表示で伝えてくれ、通話ボタンを遠隔で押すことはできるのです。
でも話すのはiPhoneをポケットから出さないと出来ません。

オススメポイント

AppleWatchの場合は通話が手首だけで出来ちゃいます!
農作業中はかなり便利です。ポケットからiPhoneを取り出さなくていいのはストレスレスです!
とくに収穫の時期はお客様から問い合わせの電話が頻繁にかかってきます。
脚立に登っていたり、選果などの作業時にはありがたいです。

またペブルでできること(SNSの通知など)大体出来ちゃいます。
他にも

  • アップル純正だけあってiPhoneとの連携がシームレス
  • かっこいい(主観)
  • アプリも色々あって拡張性がたかそう!
    とオススメポイント山盛り!

イマイチポイント

  • 金額が高い
    一番安い価格帯のスポーツ、スポーツバンドの38mmで42800円、42mmだと48800円。Applecareという保険にはいればプラス5800円かかります。Pebblが3台買えます。
  • 電池の持ちが悪い
    AppleWatchは毎日充電します。しないと次の日は途中から使えなくなります。
  • 耐久性に不安がある。ハードに使うようにできていない、壊れたらいや!
    金額のこともあり慎重に使ってます。かなり気を使います、はやくケース買わなきゃ!!

まとめ

イマイチポイントもありますが、通話が腕だけで出来ることはそれを補い、なお余ります。心底買ってよかったと思っています!これからもガンガン使ってきいきたいです!
最後まで読んでいただきありがとうございます!!

カテゴリー: IT情報 タグ: apple, applewatch, ガジェット

アーカイブ

  • 2021年7月 (16)
  • 2021年6月 (9)
  • 2021年5月 (5)
  • 2021年4月 (23)
  • 2021年3月 (10)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年2月 (5)
  • 2019年1月 (16)
  • 2018年11月 (1)
  • 2018年7月 (2)
  • 2018年6月 (6)
  • 2018年5月 (3)
  • 2018年4月 (6)
  • 2018年2月 (2)
  • 2018年1月 (30)
  • 2017年12月 (96)
  • 2017年11月 (19)
  • 2017年10月 (17)
  • 2017年9月 (15)
  • 2017年8月 (1)
  • 2017年7月 (3)
  • 2017年4月 (2)
  • 2017年3月 (4)
  • 2016年12月 (25)
  • 2016年11月 (28)
  • 2016年6月 (16)
  • 2016年5月 (16)
  • 2016年4月 (17)
  • 2016年3月 (54)
  • 2016年2月 (22)
  • 2016年1月 (35)
  • 2015年12月 (16)
  • 2015年9月 (6)
  • 2015年8月 (7)
  • 2015年7月 (1)
  • 2015年6月 (3)
  • 2015年5月 (30)
  • 2015年2月 (15)
  • 2015年1月 (28)
  • 2014年12月 (23)
  • 2014年5月 (6)
  • 2014年4月 (15)
  • 2014年3月 (40)
  • 2014年2月 (28)
  • 2014年1月 (16)
  • 1970年1月 (1)

Copyright © 2025 俺の邪魔をするな ~俺の邪魔をするのは俺~.

Beta WordPress Theme by themehall.com