日記 学びのシェア 20210429

おはようございます。
今日は雨です。ここのところ忙しくしていたので、今日はサウナにでもいこうかと思います。
サウナの後の水風呂が最高です。そしてのその後の休憩タイム、体と頭の疲れが溶けていきます。瞑想状態になります。
サウナ苦手だなって方は「サ道」という漫画を一度読んでみてください。とりあえずサウナ行ってみるかという気持ちになること請け合いです。

昨日の1日1捨は充電してくれなくなったモバイルバッテリーです。

横川裕之さんの文字化合宿で学んでいます。学んだことを実践しそれをシェアしています。昨日で文字化合宿(オンライン)が始まって、90日間の半分45日経ちました。ひと月と15日、あっという間でした。朝の投稿も、この形になってから40日続けています。何かに集中したり、頑張っていると時が経つのが早いです。「文章を書く習慣をつける」という、参加の目的は今達成できていると言ってもいいのではないかと感じています。ただ、合宿が終わり、お題が出なくなってから自分がどうなるかが不安です。それは横川さんが出してくれるお題を、課題として捉えているからです。誰かに課されたお題として捉えている状態です。合宿が終わったら、自分自身で発信したり、取り組んでいくことを考えなければいけません。どんなことをしていこうかと考えています。読んだ書籍のシェアだったり、日々学んだことだったりを書いていこうと、今、文字化していて出てきました。それには読書したり、日常を学びの場にすることが大切です。今は1日の1%、15分の読書しかできていませんが、もっと読書時間を増やし、また人との会話や出来事から学ぶ姿勢を持つことが大切です。情報発信していると、発信している人のところに情報が集まってきます。「与えるものは与えられる」と言いますが、まさにその状態になります。人は必ず死にます。このことはどんなお金持ちでも避けることができません。死ぬまでの時間を、自分自信が納得できるものにするために、今後も情報を発信する人であると自分で決めました。最後まで読んでいただきありがとうございます。