日記 学びのシェア# 20210410

おはようございます。昨日も一日さくらんぼの受粉作業でした。そして何年かぶりに鯉のぼりをあげました。夕方になると風が出て、鯉のぼりがよく泳ぎ、誇らしいような嬉しさが出てきました。夜はclubhouseで「不登校父の会」のルームを開催。毎回新しい出会いがあったり、気づきをもらっています。

横川 裕之さんの文字化合宿で学んでいます。学んだことを実践しそれをシェアしています。
悩みがあります。
文字化合宿(オンライン)に参加し、毎日学んでいると【やりたいと思っていたけど、やっていなかったこと】がどんどん出てきます。

理想の自分になるには理想の自分がやっている行動をする。理想の自分を演じることが大切です。例えば・片付ける人になる・人に誠実に接する・思考を文字化するなどは心のあり方を整えたり、普段のやっている行動への取り組み方を変えていくことで、手に入ります。

ただ、今までやっていなかったことを生活の中に入れようとすると、今までやっていたことを削り、新しいことを取り入れてなければできません。例えば・文章を書く人になる・読書をする・筋トレをする・合宿のメンバーにコメントを返すなど、それらをする時間を作ることが必要です。
つまり、時間管理をしっかりすることが重要になってくるのです。
今まで大雑把な時間管理しかできていなかったので、どんどん出てくるやりたいことが渋滞を起こしている状態になっています。
時間管理をやればいいのですが、時間管理、タスク管理に過去チャレンジし失敗してきた経験が一歩を出すことを躊躇わせています。
と、ここまで書いてきて、今やっている習慣化と同じだということに気づきました。

今、時間管理する人になることを決めました。

【なぜそれができていないか】導入に時間がかかる使おうと思っているアプリの使い方を学ぶ時間が必要続けられるか心配

【できうる工夫】使い方をマスターしている方に教えを乞う1週間使う練習の期間とする完璧を目指せない
早速今日友人に連絡し、お願いしてみます。