1日1写と1日1捨について

1日1写と1日1捨記事

100blogs企画に参加するにあたり、超簡単な記事のシリーズがあった方がいいと思い始めた記事シリーズ。
https://www.ttcbn.net/no_second_life/archives/86962
12月9日から始めて本日で22記事書けました。

始めた理由は100blogsですが、今思えば毎日写真を撮ってレタッチすること、断捨離の一環でものを減らしていくことができ一石三鳥な企画でした。

一眼・ミラーレス・コンデジ、ハッピー写真術に参加した話。


こちらのワークショップに参加して撮る楽しみとレタッチする楽しみを知りました。やはり写真は枚数を撮ることをこなすことが必要でそのための1日1写でした。この記事を書くから撮ることが意識できたと思います。

丸山郁美さんのお片づけサポートを受けた話


こちらのお片づけサポートを受け、部屋を片付ける意識も芽生えたことが1日1捨に繋がったところもあります。
ちなみに22日間で引き出しが一つ空き、ものを買うときに本当に必要かどうか考えるようになりました。

blog記事のために始まった企画ですがやってよかったです。
一つの記事をアップするのに約15分くらいで出来ます。
なのでblogを書こうとした時に心理的なハードルがとても低くいのです。
他の記事を書く前にちょっと書こうとか、少しだけ時間がある時なんて時にもパッと書けるのです。

長く、内容も濃い記事ばかり書ければいいですが、中々そうはいきません。
そんな時にこういう記事はいいベイビーステップになると思います。
ぜひTTP(徹底的にパクる)や、アレンジしてやってみてください。
記事を書くマニュアル的なものを書いておきます。

やり方(全てiPhoneでやっています)

  • 定型文というアプリを使いテンプレートを作っておく。
  • ランニング日誌をiPhoneアプリ「定型文」で書いたらすごく楽だった!

  • 1日1写の写真を撮って、アプリで加工する。
    加工は以下のアプリを使用
  • 捨てるものを選ぶ。(2週間ほど続けると捨てるものがなくてウロウロするようになりました。)
    写真をとる。
  • 定型文のテンプレートに日付と撮った写真の説明文と、捨てるものの説明文を入れる。
  • テンプレートを全文コピー、サファリのWordPressのダッシュボードにペーストし下書きとして保存
  • するぷろXで同じ記事を開き、写真を貼り付け、見直しして公開です。
    超簡単なのでオススメです。
  • まとめ

    これからも気軽に書ける記事として続けていきたいと思っています。
    毎日写真を撮り一枚はレタッチ、毎日ものを一つ手放す。結構いい習慣だと思います。
    皆さんも是非!