俺の邪魔をするな ~俺の邪魔をするのは俺~

  • ホーム
  • 農業
  • 介護
  • ガジェット
  • プロフィール

立花ブログ・ブランディング塾 第2講に行ってきました。

2016年3月13日 by なおあき

第1講の感想はこちら

立花ブログ・ブランディング塾に参加してきました! | はれあめ!
第2講の直前の記事はこちら
立花ブログ・ブランディング塾 第2講に行ってきます。 | はれあめ!

第2講で学んだことその1ブログのこと

  • 読まれるブログの作り方
  1. 情報と個性を軸に
    一般人が書くただの日記では読む人はつまらないし、情報価値がない。情報をちりばめよう!
  2. 質より量より更新頻度
    黄金律!何しろ更新頻度を上げていく。
    2講までの期間にブログ筋肉はつけてきたけれど、さらにそれを続けることが大切。

悩みが解決

最近の悩み
そんな感じで楽しんでブログを書いているのですが、続けていくと悩みが出てきました。それは記事数が多くても1記事更新の時とトータルの閲覧数が変わらない事と、メインのコンテンツ記事がなかなか書けないことです。

ひとつは簡単に解決!

このブログのメインコンテンツは農業と介護です。
最近はそれが中々かけておらず、ちょっと悩んでいました。
でもそれは自分でハードルを上げていたのだと思います。
農業も介護も僕にとっては専門分野、どうしても「いいこと」「ためになること」を書かなければならないとい囚われがあったのです。

でもそれはただの思い込みです。
確かにいい文章が書けるに越したことはありません。

ただ「いい文章」「タメになる記事」に囚われてしまい記事が書けなくなってしまうなら、どんな記事でも更新頻度が高い方がいいのです。たとえそれが専門分野のことでもです。

というわけでこれからも楽しんで更新していきます!
次回はブランディングについて学んだことを書きます。

最後まで読んでいただきありがとうございます!

カテゴリー: 学び タグ: セミナー 立花ブログ・ブランディング塾, ブログ, ブログ・ブランディング塾

アーカイブ

  • 2021年7月 (16)
  • 2021年6月 (9)
  • 2021年5月 (5)
  • 2021年4月 (23)
  • 2021年3月 (10)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年2月 (5)
  • 2019年1月 (16)
  • 2018年11月 (1)
  • 2018年7月 (2)
  • 2018年6月 (6)
  • 2018年5月 (3)
  • 2018年4月 (6)
  • 2018年2月 (2)
  • 2018年1月 (30)
  • 2017年12月 (96)
  • 2017年11月 (19)
  • 2017年10月 (17)
  • 2017年9月 (15)
  • 2017年8月 (1)
  • 2017年7月 (3)
  • 2017年4月 (2)
  • 2017年3月 (4)
  • 2016年12月 (25)
  • 2016年11月 (28)
  • 2016年6月 (16)
  • 2016年5月 (16)
  • 2016年4月 (17)
  • 2016年3月 (54)
  • 2016年2月 (22)
  • 2016年1月 (35)
  • 2015年12月 (16)
  • 2015年9月 (6)
  • 2015年8月 (7)
  • 2015年7月 (1)
  • 2015年6月 (3)
  • 2015年5月 (30)
  • 2015年2月 (15)
  • 2015年1月 (28)
  • 2014年12月 (23)
  • 2014年5月 (6)
  • 2014年4月 (15)
  • 2014年3月 (40)
  • 2014年2月 (28)
  • 2014年1月 (16)
  • 1970年1月 (1)

Copyright © 2025 俺の邪魔をするな ~俺の邪魔をするのは俺~.

Beta WordPress Theme by themehall.com