俺の邪魔をするな ~俺の邪魔をするのは俺~

  • ホーム
  • 農業
  • 介護
  • ガジェット
  • プロフィール

山梨銘菓、桔梗信玄餅のバリエーションがすごい!桔梗信玄餅生ロールのご紹介

2016年1月20日 by なおあき

信玄餅

山梨土産として有名です。もうこれ持って行っておけば安心!的なところがあります。県外の方にはあまり知られていないのですが、実は2社から発売されているんです。

ひとつは桔梗屋さんの「桔梗信玄餅」

桔梗信玄餅 -山梨の代表銘菓
 

もうひとつは金精軒さんの「信玄餅」

信玄餅 | 金精軒

詳しくは↓
信玄餅 – Wikipedia

いろんなバリエーション

桔梗屋さんから出ている信玄餅にはいろんなバリエーションがあります。
プリン、ゼリー、キャラメル、クレープ、アイス、カントリーマームまで!もう次から次へと出てくる感じです。

釈迦堂

先日ここでも書いた釈迦堂PAで大体取り扱っています。

山梨土産なら穴場の釈迦堂パーキングエリア! | はれあめ!

他にも山梨県内の桔梗屋さんの店舗で扱いがあります。

桔梗信玄餅生ロール

先日ワークショップに参加した際「桔梗信玄餅生ロール」をお土産として買って行きました。決してブログネタにしようとか思って買って行ったわけではありません。純粋に山梨土産を楽しんでもらおうと思っていたからです。。。
IMG_3622

IMG_3623
信玄餅が一個分が生クリームの中に入っています。
IMG_3638

IMG_3639
カステラからほのかに黒蜜ときな粉の風味がします。まさに信玄餅!
コーヒーと一緒に食べたのですがとてもマッチしてました!
IMG_3636

お値段

おひとつ 167円+税
5切入   908円+税
5切れ入りのほうは釈迦堂では扱いありませんでした。ん!?5切れ入りのほうが割高だ!箱入りとかなのかな??
桔梗信玄餅生ロール

まとめ

これから上京するたびに信玄餅シリーズを買って食べてご紹介しようと目論んでます(^^)
皆さんもぜひ一度めしあがってみては??
さいごまで読んでいただきありがとうございます!

カテゴリー: 山梨ライフ タグ: 山梨土産, 桔梗信玄餅, 桔梗信玄餅生ロール, 桔梗屋

アーカイブ

  • 2021年7月 (16)
  • 2021年6月 (9)
  • 2021年5月 (5)
  • 2021年4月 (23)
  • 2021年3月 (10)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年2月 (5)
  • 2019年1月 (16)
  • 2018年11月 (1)
  • 2018年7月 (2)
  • 2018年6月 (6)
  • 2018年5月 (3)
  • 2018年4月 (6)
  • 2018年2月 (2)
  • 2018年1月 (30)
  • 2017年12月 (96)
  • 2017年11月 (19)
  • 2017年10月 (17)
  • 2017年9月 (15)
  • 2017年8月 (1)
  • 2017年7月 (3)
  • 2017年4月 (2)
  • 2017年3月 (4)
  • 2016年12月 (25)
  • 2016年11月 (28)
  • 2016年6月 (16)
  • 2016年5月 (16)
  • 2016年4月 (17)
  • 2016年3月 (54)
  • 2016年2月 (22)
  • 2016年1月 (35)
  • 2015年12月 (16)
  • 2015年9月 (6)
  • 2015年8月 (7)
  • 2015年7月 (1)
  • 2015年6月 (3)
  • 2015年5月 (30)
  • 2015年2月 (15)
  • 2015年1月 (28)
  • 2014年12月 (23)
  • 2014年5月 (6)
  • 2014年4月 (15)
  • 2014年3月 (40)
  • 2014年2月 (28)
  • 2014年1月 (16)
  • 1970年1月 (1)

Copyright © 2025 俺の邪魔をするな ~俺の邪魔をするのは俺~.

Beta WordPress Theme by themehall.com