ダゾーンをiPadからプロジェクターで見ようと思ったらうまくいかなかった話。

サッカーJ1、地元のヴァンフォーレ甲府の試合をパブリックビューイングの場を作って観戦した。

僕はサッカーも野球もほとんど見ない。あるきっかけがあってダゾーンというスポースの動画配信サービスでサッカーを見ることになった。どうせならみんなで楽しく見たいと思い、プロジェクターを使いパブリックビューイングをすることになった。

ダゾーンとは

「DAZN」は、好きなスポーツをいつでも、どこでもお楽しみいただけるサービスです。サッカー、野球、モータースポーツ、テニス、格闘技、バレーボールなどをライブでも見逃し配信でも自由に視聴でき、すべてが月額1,750円(税抜)。130以上のスポーツコンテンツ、年間7,500試合以上をテレビの大画面、スマートフォン、ゲーム機やパソコンなどで好きな時に視聴可能です。ハイライトやオリジナル特集も盛り沢山。まずは1ヶ月無料体験からお楽しみください!

公式サイトより

特にJリーグでアウェイの試合がタイムリーに見ることができるのはサッカーファンにとってはたまらないようだ。普通ならスポーツバーなどに行くしか視聴できない。

それと月額1,750円なのだがdocomoのユーザーであれば月額980円で視聴できる。他のキャリアより役年額9000円でお得なわけだ。ちなみに2017年10月30日現在はお試しで1ヶ月間視聴無料だ。

パブリックビューイング当日はプロジェクターをお借りして、白いシーツを用意。

さてここからどうやればダゾーンが見られるか?

特に接続のことは考えずに当日を迎え、直前にバタバタしてしまった。

結局せっかくお借りしたプロジェクターからは映像が見られずに、普段使っているテレビに出力して見ることなった。

次回からのためにダゾーンを大画面のプロジェクターやテレビでみんなで見る方法を調べたのでシェアしたい。

ダゾーンをテレビやプロジェクターで視聴する方法

DAZNをテレビの大画面で楽しむ方法は主に3つあります。DAZNに対応したテレビ、Apple TV、Google Chromecast、Amazon Fire TVなどのセットトップボックス、またゲーム機(PlayStation®4、PlayStation®3、XBox One)でも視聴できます。テレビの大画面でスポーツをお楽しみください。

公式より

スマートテレビ

セットトップボックス(Apple TV、Google Chromecast、Amazon Fire TVなど)

ゲーム機(PlayStation®4、PlayStation®3、XBox One)

スマフォ

このうち2〜4はプロジェクターでも一緒だ。HDMIなどの端子がプロジェクターにあれば簡単に接続できる。

(フマフォはアダプターが必要、iPhoneやiPadの場合は

もしHDMI端子がないプロジェクターの場合は変換アダプターが必要になる。

そしてプロジェクターやテレビがある場所にWi-Fiの電波が飛んでいることが大切だ。スマフォならWi-Fiは必要ないがバケットを大量に使ってしまうだろう。

実は前日のパブリックビューイングの際はWi-Fiが飛んでいない部屋だったためiPadから出力した。

iPad←→アダプター←→HDMIケーブル←→変換アダプター←→DVIケーブル←→プロジェクター

という流れで接続したのだがうまく映像が流れず

Pad←→アダプター←→HDMIケーブル←→テレビ

という接続でなんとか一試合見ることができた。

ただし数ギガは使ってしまったと思う。

現在考えているのはその場所にWi-Fiを飛ばす。

大型のテレビ、もしくはプロジェクターを買う。

手元にあるAmazon Fire TV Stickを使い視聴する。

ということで視聴が簡単になるはずだ。

このサイトが詳細に説明してくれているので参考にしてほしい。